仕事帰りの鍼灸治療

夜間 出張営業 自律神経鍼灸ハリアス
 

臨床歴10年の国家資格である鍼灸師が行う「1本の鍼を刺さずに使い痛みを感させない施術」

鍼灸による全身施術

都内出張鍼灸ハリアスでは下記の様な症状に対応しています。

お客様からの喜びの声

「めまいや頭痛が楽になればと思っていましたが全身施術なので自分の体の持っている力が目覚めるような気がします。」

患者さんの感想

鍼灸の感想1

首も肩も仕事柄ずっと下を見ている事もあり張りや痛みがありひどくなると頭痛やめまいをする事があった。胃腸の調子が悪くお腹が硬く痛かった時があり薬を服用していた。

今まで色々な方の鍼を経験しましたが高橋先生の鍼は全く痛みもなく体に力が入らずリラックスできます。 

1回目の施術後に体が軽くなっているのを感じ次の日には楽になっていた。

私はめまいや頭痛が楽になればと思っていましたが全身の施術なので他の所も変化が出て来て自分の体の持っている力が目覚めるような気がします。

感想を詳しく見る
*書いて頂いた感想の一部を抜粋して文章に載せています。
*上記の体験談はあくまでご本人の感想で、成果を保証するものではありません。

「胃腸と頭痛のダブルパンチでフラフラになりこちらに駆け込みました。」

体験談

鍼灸感想2
気圧の上下が激しかったせいかとてもきつい偏頭痛が出ました。と同時に常日頃胃腸の調子が悪いのが暑さで冷たいものを飲んでいたのと疲れのせいで全く機能しなくなりました。

鍼がとにかく痛く無い事、またとてもわかりやすく体調改善のアドバイスをしてくれます。

1回目特に2回目で体調に変化が出てきて確実に体調が改善しました。

今ままで受けたタイプの鍼灸とは異なり全体的に優しい感じでしたがとても変化がありました。知り合いの方にも勧めてしまいました。

感想を詳しく見る
*書いて頂いた感想の一部を抜粋して文章に載せています。
*上記の体験談はあくまでご本人の感想で、成果を保証するものではありません。

「鍼灸が終わった後は体がスッキリするので毎回来て良かったと思えるコンディションになりました。」

体験談1

鍼灸感想3

疲れると寝汗がとてもひどく数ヶ月続いたり胃が痛くなる事もたまにありストレスに弱い部分があり無理をするとあとで体調を崩してしまい心身のバランスが崩れる事がありました。

刺さない鍼なので痛みがなく気軽に受ける事ができました。お灸も熱過ぎる事もなく気持ちよく温まりました。

施術が終わった後、体がスッキリするので毎回来てよかったと思えるコンディションになり7回目くらいから寝汗の頻度と量に変化がありました。

鍼灸が自分の体のバランスを整えるにはとても良いと思います。病院に行っても良くならない方はオススメです。

*書いて頂いた感想の一部を抜粋して文章に載せています。
*上記の体験談はあくまでご本人の感想で、成果を保証するものではありません。

「冷え性で夜はお風呂に入ってもなかなか温まらずに眠れない時もありました。」

体験談2

鍼灸感想4
冷えが強く夜はお風呂に入ってもなかなか温まらず寝れない時もありました。また肩こりや頭痛も時々ありました。

初めて鍼灸を受けてみて痛いイメージがありましたが、全く痛くなかったです。また施術も60分で終わるので体の負担も少なかったです。

3回目から好転反応が出て来ましたがその後には何倍も体の状態に良い変化が出ました。10回目になると体が1番楽なので状態が上向きになるまで施術を受けるのがいいと感じました。

自分の体の悩みの原因が自分で思っている部分が異なっていました。体の事はプロに聞くのがオススメです。

*書いて頂いた感想の一部を抜粋して文章に載せています。
*上記の体験談はあくまでご本人の感想で、成果を保証するものではありません。

このような自律神経失調症の状態でお悩みではありませんか?

体調が優れないのに検査をしても問題ないと言われる
 
体調不良で仕事を続けられるか心配
 
痛みや不調がいつ襲ってくるか不安
 
なかなか体調が安定しない
 
原因不明の頭痛やめまいがある
 
胃の不快感や気持ち悪さがある
 
胸の苦しさや気持ち悪い感じがある
 
倦怠感やだるさでやる気がでない
 
原因不明の耳鳴りがする
 
緊張していないのに動機がする
 
体が疲れているのに眠れない、睡眠が浅い
 
息苦しさ、喉がつまる感じがある
 
体が常に冷えている

自律神経でお悩みのあなたの体はこんな状態になっているかもしれません。

自律神経失調症に悩む
毎日忙しい日々を過ごしながら頭痛や吐き気・めまいや動悸・息切れ・不眠・耳鳴り、倦怠感などの不調を抱えていても病院で検査では異常無しと言われてしまう自律神経失調症の改善方法がわからない皆さん。
 
平均寿命が伸び人生100年時代と言われる中、これからまだまだ続く長い人生でさらに増える仕事やストレス、人付き合い。
 
残業時間が多くなったり、1日中デスクワークなどで十分な休息が取れずますます自律神経失調症に悩まされる。
 
体調が優れないと解っていても仕事の量をコントロール出来ずこのまま時間が経過するとその体はこの先どうなるのでしょうか。
 
「忙しいからこのまま様子を見てみよう」「原因がわからないからしょうがない」
 
と考えているかもしれませんが残念ながら時間が経てば経つほど体の状態は悪化していく事が多いようです。
 
なぜなら本来、人間は自然治癒力が備わっており体調が悪化しても数日休息を取れば元の体調に戻る仕組みになっています。
 
しかし自律神経失調症により体調が優れない状態が慢性化している段階で何らかの原因により自然治癒力が十分に機能しなくなっている可能性があります。
 
ですからいくら休息を取っても体調の改善がどんどん難しくなってくるのです。
 
このまま自律神経失調症による体調不良を放置してこの先ずっとこの様な状態に悩まされ続けるのでしょうか。
 
もし、似た様な経緯で自律神経失調症に悩んでいるのならこのまま読み進めて下さい。

きっとあなたのお役に立てると思います。

自律神経失調症の原因は本当にストレス?

自律神経とストレス
ストレスが自律神経失調症の原因ではないか?と考えている人も少なくないと思います。
 
しかしストレスが本当に原因かというとそうとも言い切れません。
 
なぜなら日常生活をしている中でストレスが全く掛からない状況は無く、それだと世の中の人が全員不調になってしまいます。
 
実際にストレスを強く感じてない、むしろ自分はストレスに強いと言っている方でも不調を訴えている場合が少なくありません。
 
では健康に不安を抱えていない場合と自律神経失調症になってしまう場合の差は一体何なのでしょうか。

なぜ自律神経失調症になってしまうのか

自律神経になる理由
その理由はストレスやその他の負荷に身体が耐えられるだけの状態に無い事が考えられます。
 
この状態をバケツ(身体)に入れる水(ストレスなどの負荷)の関係で例えるとこんなイメージです。
 
バケツは水をある程度溜める事が可能です。しかし、穴の空いたバケツだと水がこぼれてしまいます。
 
この状態でいくら水の量を少なくしてみたり、水の入れ方を工夫してもこぼれてしまうのは当然の事と言えます。
 
この状態が先程あった自然治癒力が十分に働かない状態です。

健康と不健康

この自然治癒力が十分に働かない状態つまりバケツの穴が空いている状態を改善すればある程度の水の量を入れてもこぼれてしまう事はありません。
 
つまり体の状態を整えればある程度のストレスが掛かっても体調が安定しやすくなるのです。

忙しくても夜が遅くても大丈夫。
ソフトタッチ鍼灸で自律神経失調症を整える方法

子供も鍼灸
この様な本来の体の状態に近づけてあげたい、そんな想いで行なっているのが痛くない夜間出張鍼灸施術です。
 
1本の鍼を接触させる様に使うことで痛みもほとんど無く、お子さんでも受けれる程です。
 
どの様な体の不調にも関わらずお腹と背中を中心に全身をすみずみまで施術の対象として行きます。
 
また、施術の前後や施術中に膝や足首、肩などコリや痛みがある部分を体全体のバロメーターとして見て行きます。
 
この部分に変化が出る事で体調にも良い変化が起きた証拠となるので、鍼灸施術中にも体の変化を実感してもらえます。
 
忙しくて日中の時間の都合がつかない、家から出るのが大変、仕事が終わるのが遅いなど通うのが大変などの方の為に夜間出張営業を基本として行なっています。
 
忙しくて時間が無い、通うのが難しいと感じている方にも喜んで頂いております。
 
ご希望の方には店舗での施術も可能ですので事前にお知らせ下さい。
店舗施術についてはこちら

自律神経の乱れを整える鍼灸施術8つの特徴

自律神経失調症を改善する為に全身の施術を行います。

自律神経の流れ

自律神経失調症で様々な症状が出てしまうのは真っすぐに伸びたホースが曲がってしまい水の流れが悪い状態と言えます。
 
このホースの曲がった部分が症状の出ている場所だったり、筋肉が固くなり痛みがでたり血流や神経の働きが鈍くなりコリなどの不調を訴える部分となっています。
 
ホースが曲がった部分は1ヶ所だけでなく複数あり全身にあります。
 
ですから調子の悪い部分だけでなく体全体を調整しホースを真っすぐ伸ばす様に体全体を緩めていくことで体調の改善へと繋げていきます。
施術内容はこちら

1本の鍼を刺さずに使いソフトな刺激で痛みはありません。

鍼

鍼灸のイメージだと鍼が刺さり痛いなどのイメージがありますが当院では、鍼を皮膚に触れる程度で施術を行います。
 
また、1回の施術で1本の鍼を使用し、沢山刺す事はありません。
 
使用する鍼の太さは0.18mmで髪の毛程度の太さです。よく引き合いに出される注射針と比べると1/3程のサイズです。
 
施術では鍼を皮膚に軽く当てる程度の刺激ですので痛みを感じることはありません。

お灸はソフトな暖かさで熱くありません。

お灸

お灸を使用する際には棒灸というものを使い直接皮膚に据えるのではなく、皮膚の近くまで棒灸をあて暖かく感じる程度の刺激です。

熱いや火傷などの心配はなく心地良い暖かさです。


仕事が忙しい、なかなか自分の時間が取れない方へ夜間の出張施術を行います。

バイク

施術を受けたくても仕事が忙しい、体調が悪くて外出できない、子育てや介護など家庭の事情により自由に外出できないなどの理由がある方の為に夜間の出張施術を行っています。
 
体調を改善する為にはどうしても施術を継続的に受けることが必要となります。
 
複雑化した現代のライフスタイルに合わせて夜間出張での施術を行っています。

また出張で施術を受けるのに抵抗がある方には店内での施術も可能ですので事前にその旨をお伝え下さい。
店舗施術についてはこちら


一度で複数の症状改善に対応します。

自律神経の症状

自律神経失調症は身体にかかる様々な負担が蓄積され結果として体に表れると捉えています。
 
当院での施術の目的はつらい部分を重点的に行うのではなく、自然治癒力を回復することで身体にかかる負担を解消する事となります。
 
体に負担によって生じた自律神経の症状が複数であっても一度に対応する事が可能です。


施術中にカラダの変化が確認できる。

施術効果

一般的には、鍼灸施術は遅効性で施術中は効いているかどうか判断しにくいと思われがちです。
 
当院では施術を進めながら体の不調と関係している箇所の痛み・張りをバロメーターとして施術を進めていく間に改善の度合いを何度も確認していきます。
 
痛みやコリの状態の変化を確認しながら進めていくため施術の最中から体の変化を感じ取って頂けます。


体調を維持するため日常生活の方法をアドバイスします。

生活指導

体調を改善させる生活の仕方・食事の方法・体調を維持するための注意点をアドバイスします。
 
なぜ体調が悪くなるのか、本当に体調が悪くなった時だけが悪いのか、どうして冷たい飲み物食べ物が悪いのか、施術に通うペースが定期的に必要なのはどうしてなのかなど、体調を改善する為のアドバイスをしていきます。

国家資格の保持者が施術を行います。

きゅう免許はり免許

鍼灸師の国家資格を所持している臨床歴10年以上の私、高橋が担当します。
 
みなさんがイメージしている従来の鍼灸施術とは違い痛くないソフトな施術で安心して受けてもらえる鍼灸施術です。

施術の流れ

ヒアリング

ヒアリング用紙に必要事項を記入して
頂きます。
 
ご記入頂いた用紙をもとに現在抱えて
いる症状を詳しく聞いていきます。
 
その他にも既往歴なども伺います。
 
身体について不安な事や施術での不安な事もお聞きします。

お腹への施術

症状の状態と合わせながらお腹の痛みやコリの状態を確認し、軽くお腹に鍼で施術を行います。

sessyoku

脈診

脈の状態と全身の血流の調整を行います。

myaku

背中への施術

背中への施術を行います。

身体全体のバランスを整えていきます。

施術を進めながら症状が変化しているか・身体全体のコリが

変化しているかどうか確認しながら施術を進めます。

senaka

足や手などへの施術

症状に合わせて手や足にも施術を行います。

hiza

座位

最後に座った状態で身体のバランスを整えます。

kata

生活のアドバイス

症状の状態や今後の生活の仕方についてアドバイスさせて頂きます。

あなたはこの様な事にお悩みではありませんか?

  • 実際に症状があるのに病院で検査しても異常が見つからない方
  • 体調が悪いがどう改善したら解らない方
  • 鍼灸施術が痛くないかと心配な方
  • 施術に通いたくても時間がない方
  • 仕事が遅く施術に通えない方

この様な方はお断りしています。

お断り

施術料金

施術料金

出張エリア

出張エリアは新宿区、豊島区、中野区、杉並区、渋谷区、千代田区、港区、文京区、荒川区、台東区、中央区、目黒区です。
 
出張エリア外の方、また時間帯により出張以外で店舗での施術にも対応しておりますので事前にお問い合わせ下さい。

出張エリア

当院では基本的に出張施術を行っていますがご希望の皆様には協力店舗での施術も行っています。
 
施術する店舗についてですが、下記の2店舗で承ります。ご案内できる時間帯が異なりますのでどうぞご了承ください。
 
また当院とは営業が別の店舗となりますので、こちらの店舗への直接のご連絡は避けて下さい。

宜しくお願い致します。

協力店舗

・神楽坂太山堂鍼灸接骨院(最寄り駅 東西、有楽町、南北線 飯田橋駅)

予約可能な時間帯 平日19:30〜  土・日・祝日 15:00〜

・かさぶた鍼灸治療院代々木上原治療室(最寄り駅 小田急、千代田線 代々木上原駅)

予約可能な時間帯 土・日・祝日 16:00〜19:00

神楽坂太山堂鍼灸接骨院

地下鉄飯田橋駅B3出口から右手(毘沙門天側)に向かい坂を上りナカノビル1階にあるダイニングバーBRONX神楽坂店がある建物の4階です。

かさぶた鍼灸治療院代々木上原治療室

かさぶた鍼灸治療院代々木上原治療室のホームページはこちら

少しでも悩んでいるなら今すぐご連絡下さい。ご相談だけでも結構です。


連絡先
初診料無料特典
line予約

完全無料で施術の前に自分の体の状態をチェック!気になる人はコチラをクリック

自律神経失調症講座

院長プロフィール

プロフィール
この度は、当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。

都内出張鍼灸ハリアス高橋弘通と申します。

当院では自律神経失調症をメインに仕事や勉強などで忙しい方への施術を行なっています。
 
この業界で特に耳にするのは調子が悪いにも関わらず病院で検査をしても問題がないという声です。
 
これは不定愁訴や自律神経の問題とされしっかりとした解決策が提供されないのが現状です。
 
しかし主に都心では仕事や勉強などが忙しく体を使う機会が減り、頭をたくさん使う生活でストレスも多くこういった悩みを抱えている方がどんどん増えています。
 
その様な方の生活を少しでも変化を与えられればと思い忙しい方へ向けた夜間の出張施術を行なっています。
 
一般的には痛いイメージがある鍼灸施術ですが、当院では1本の鍼を肌に軽く接触する
程度ですので安心して受けてもらえると思います。
 
体調に不安を抱えている方はぜひご相談ください。

さらに詳しいプロフィール

Copyright© 夜間 出張営業 自律神経鍼灸ハリアス , 2014 All Rights Reserved.